ニュース News
10周年イベント サバイまつり秋の大収穫祭
お待たせしました!
今週末9月15日(土)サバイまつり『秋の大収穫祭』開催です!
屋外イベント続きで告知をするのを忘れてた訳ではないです。(多分)
昨年9月にも10周年イベントやったじゃん?
昨年のはこの日のために壮大な『事前練習』です。
決して設立日を間違えたわけじゃないんです。
(一人だけワタシが正しいヨと主張する人がいたせいです)
ということで9月15日土曜日
12:00=屋台営業開始
13:00頃 翼が生える赤い牛のエナジードリンクカー来場
(レッドなブルドリンクの無料おふるまい、市場調査とも言います)
16:30 ステージ開始(昨年は出演者50人でしたが今年は70人!)
サバイ本館は臨時休業、駐車場は使用できないので公共交通機関や近隣コインパーキングをご利用ください。
飲酒運転は絶対にダメよ!
、駐車場は使用できないので公共交通機関や近隣コインパーキングをご利用ください。
飲酒運転は絶対にダメよ!
2018年8月9月 イベントスケジュール
毎日暑いですね。
なんと日本でも41度越え! まるでタイですね。
でもタイは湿度が低いので意外と涼しいんです。40度の気温でも日陰に入ると過ごしやすいです。
蔵王の高原並みの快適さです。でもバンコクだけは排気ガスとエアコンの排熱でめちゃくちゃ暑いです。
8月と9月はイベントがたくさんあります。
週末のランチバイキングがお休みの日やサバイ本館を臨時休業して駐車場でイベントやったりします。
詳しくはポスターをご確認ください。

ユアスタデビュー
サバイ・サバイはタイサッカーチーム・ブリーラムユナイテッドのサポーターと認識されてますが
本当は家族でベガルタ仙台を応援してます。サバイがオープンした2008年、手倉森誠さんが監督に就任した年から10年応援してます。
いつかはユアスタに出店したいと思ってましたが今日夢がかないました。
2013年にACLという大会でタイに応援に行った時の集合写真を店舗案内ポスターとしてユアスタに貼ったところ
タイまで応援に行った30数人中5人の方に再会することができました。
ホームページに写真をアップするとお約束したのでアップします。
見ていただけたら嬉しいです。これからも私たちの町のチーム・ベガルタ仙台を一緒に応援できますように。
FORZA SENDAI !
タイフェスが無事終わりました。来場された皆さまありがとうございました。
今週末6/23はベガルタレディース戦に初出店します。
いつかはベガルタ戦に出店したいと思っていたので感無量です。
北ゲートから入って右(メイン側)にクリヤコーヒーさんと一緒に出店します。
ガッパオとガイヤーンを出します。
レディース戦は自由席が1,200円です。ぜひ遊びに来てくださいませ。
http://www.vegalta.co.jp/news/ladies_news/2018/06/post-6087.html?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-6087
2018タイフェスティバル仙台
The Longest Day
今週末16,17日に勾当台公園市民広場にてタイフェスティバル仙台が開催されます。
仙台市内はもちろん各地からタイ料理、雑貨屋さんが仙台にやってきます。
オススメは神戸のタイ雑貨『ゆうほう』さん、なんでコレ売ってるの??というタイそのままの品揃えが楽しみです。
山形からタイレストラン『サバイ』さんが出店します。
毎年サバイ・サバイと間違えて並ぶお客さんが大勢います。
北四番丁のサバイ本店は通常通り営業しますが、【ランチバイキングと出前】はお休みさせていただきます。
http://thaifestival-sendai.com/index.html
